ロゴ:ふくしまみらいチャレンジ

新着情報一覧

2022年9月30日

10/1(土)~10/2(日)に道の駅ふくしまにて 「ふくしまみらいチャレンジ販売会」を開催いたします

福島県浜通り地域等12市町村(※)の事業者の販路拡大等の支援を行う「ふくしまみらいチャレンジプロジェクト(https://fukushima-challenge.go.jp/)」は、10月1日(土)~10月2日(日)に道の駅ふくしまにて「ふくしまみらいチャレンジ販売会」を開催いたします。

福島には、伝統工芸品の大堀相馬焼や川俣町のシルク製品をはじめ、地元で愛され続けている食品やおつまみなど、知る人ぞ知るお宝が多数眠っています。福島県外の方はもちろん、福島県内の方にもお楽しみいただける、福島県各所の選りすぐりの逸品たちを揃えております。

道の駅ふくしまでは初めての出展となります。この機会に是非お越しくださいませ。

(※田村市、南相馬市、川俣町、広野町、楢葉町、富岡町、川内村、大熊町、双葉町、浪江町、葛尾村及び飯舘村の12市町村。出品事業者には、一部いわき市、相馬市の事業者も含む。)

背景

ふくしまみらいチャレンジプロジェクトでは、地元福島への想いを持ち、こだわりをもって果敢に挑戦する、浜通り地域等12市町村の事業者を支援しています。

今回は、それらの事業者が生み出す逸品を多くの皆様に発信し、福島の良さを知っていただく取り組みの一環として、道の駅ふくしまにて「ふくしまみらいチャレンジ販売会」を開催いたします。

イベント概要

  • 企画名:「ふくしまみらいチャレンジ販売会」
  • 出展者:ふくしまみらいチャレンジプロジェクト
  • 日 時:2022年10月1日(土)~2022年10月2日(日)10:00~18:00(最終日は17:00閉場)
  • 場 所:道の駅ふくしま 〒960-0251 福島県福島市大笹生月崎1-1
  • イベント詳細は、こちらもご覧ください (https://fukushima-challenge.go.jp/event/michinoeki-fukushima/
  • (注:掲載している画像と実際に販売される商品は一部変更になる場合もございます。)

主な出品事業者(主な商品)と事業者紹介

  • ■ニコニコ菅野農園(なつはぜじゃむ)
  • ナツハゼを使用した健康志向で美味しいジャムです。ナツハゼのアントシアニン含有量は他ベリー類の数倍あります。
  • ■やまさん(フルーツゼリー)
  • フルーツギフトを主とする果物全般を提供します。地域に愛される店舗を目指し、時代や地域の変化に応じた価値を創造し続けます。
  • ■ニューフロンティア(うなおむすび)
  • 大切に育てた安心・安全の国産うなぎを提供しています。福島をはじめ皆様に元気になってほしい、という想いを注いだ逸品です。
  • ■センシン食品(特大エビフライ)
  • 最大サイズの無保水ブラックタイガーを使用しています。弾けるようなエビの弾力とバランスの取れた衣の食感ををご賞味ください。
  • ■旭屋(なみえ焼そば)
  • B級グルメグランプリ受賞のご当地グルメ「なみえ焼そば」。イベントなどで行列のできる人気商品を是非ご賞味ください。
  • ■みよし(じゃんがら(お菓子))
  • 贈る人の心をそっと…「おいしいね。」のひとことが聞きたくて…美味しく・喜ばれるお菓子作りの為に努力します。
  • ■モリシゲ物産(荏胡麻とあおさのふりかけ)
  • 荏胡麻(えごま)を中心とする機能食品の提供を通じて、皆様の健康な生活を応援したいと願っています。社長自ら土を耕し、無農薬・有機肥料で大切に育てています。
  • ■石井農園(えごま生キャラメル)
  • 自家栽培したえごまを用いた食品を提供します。農産物、旬の果実を美味しく、安心して召し上がれるよう、手作りしています。
  • ■上野台豊商店(さんまのポーポー焼き)
  • 四季折々の新鮮・安心・安全な美味しい海産物を加工し、お届けしています。喜びをお届けするという使命を果たします。
  • ■かねまん本舗(花見月いろどり(創作かまぼこ))
  • 新鮮な素材で仕上げたかまぼこ。「食の安全・安心。さらに、おいしい。」をコピーに、独自の製法と品質管理に努めています。
  • ■丸由水産(さんまささ干)
  • 旬のさんまを手作業で丁寧に加工した干物です。生臭さ・苦味など干物の苦手な方のネガティブな点を除いた食べやすい商品です。
  • ■日本えごまの会ふくしま(生搾りエゴマ油)
  • 生産者会員が栽培期間中農薬不使用無化学肥料栽培で生産したエゴマを厳選し、成分の壊れない生しぼり(コールドプレス)の方法で製造しました。
  • ■ひまわり農園(パッションフルーツキューブゼリー)
  • 果実の美味しさをまるごと楽しめるゼリーです。減農薬や有機栽培にこだわり育てたパッションフルーツの味をご賞味ください。
  • ■菅野漬物食品(クリームチーズのみそ漬)
  • 真に愛されるお漬物をお届けします。優れた品質の商品づくりをモットーに、1940年創業以来、頑固なまでに漬物一筋です。
  • ■福相食品工業(あらびきウインナー)
  • そのまま焼いてもチャーハンに入れても味のレベルがアップします。本格的なあらびきウィンナーをご家庭で楽しむことができます。
  • ■ふるさと福島(切干大根)
  • 40年以上もの時間をかけて培った独自の栽培方法で真心込めて育てた大根は、えぐみがないため大根本来の味わいをお楽しみいただけます。
  • ■松月堂(相馬銘菓「浮城(ふじょう)」)
  • 南相馬市の創業100年以上続く老舗菓子店。老若男女問わず楽しめる優しい味が特徴です。
  • ■川俣町農業振興公社(川俣シャモ 地鶏ご飯の素)
  • 深みのあるコクが人気の地鶏「川俣シャモ」です。田舎ならではの最高の食材で、心と身体を養っていただけますと嬉しいです。
  • ■ワークセンターさくら(ラーメンこんにゃく)
  • こんにゃく商品や加工味噌をお届けしています。障がい者施設の皆さんが一丸になって造った逸品を是非ご賞味ください。
  • ■緑里(えごま油生搾り)
  • えごま本来の味を活かした加工品を提供します。村全体の約9割が山林という大自然の下で、生産から加工、販売まで行っています。
  • ■マツバヤ(なみえ焼そばポテトチップス)
  • 福島の多種多様なこだわり商品をお届けいたします。老舗のショッピングセンター「サンプラザ」を展開しております。
  • ■サンブライト(あいくし)
  • サンブライトをはじめ職人の知恵と技術が結集して製造開発した櫛です。2021年度グッドデザイン賞受賞の逸品をお届けします。
  • ■半谷窯(大堀相馬焼)
  • 椿の花が特徴的な大堀相馬焼。ひとつひとつの作品で新たな大堀相馬焼の形に挑戦している窯元です。
  • ■あさか野窯(大堀相馬焼)
  • 大堀相馬焼の技法と、郡山の粘土を融合したオリジナルの作風を提供します。テーブルウェアコンテストでは佳作入賞しました。
  • ■陶徳窯(大堀相馬焼)
  • 伝統工芸品の大堀相馬焼で食卓に彩りを提供します。お洒落なレストランで使用するような器を日常使いにいかがでしょうか。
  • ■陶吉郎窯(大堀相馬焼)
  • 伝統工芸品の大堀相馬焼です。福島県で300年以上続く大堀相馬焼の窯元。美しいうつわで皆様の気持ちを豊かにします。
  • ■錨屋窯(大堀相馬焼)
  • 手作りならではの温かみある大堀相馬焼を提供します。13代にわたり継承された伝統的な技法、独自の作風を加えました。
  • ■ハートオブワン(ドッグフード)
  • 福島県産の馬肉を使用した栄養価の高いドッグフードをお届けします。トリミングサロンやドッグカフェなども活動しています。
  • ■小高ワーカーズベース(ガラスアクセサリー)
  • オリジナルハンドメイドのガラスアクセサリーをお届けします。作る人も、使う人も光り輝けるようなブランドを目指しています。
  • ■海峰窯(陶器)
  • 芸術家「羽下昌方」による往年の陶芸作品を展示販売。素朴で手に取るとどこかほっとする陶器は、使う人々を魅了し続けます。
  • ■サンコーエンジニア(全自動しおりBookmarker)
  • 高い技術を持った町工場だからこそのアイデア商品を製造しています。
  • ■斎脩絹織物(川俣シルクストール)
  • 伝統工芸品の川俣シルクのスカーフです。髪の毛よりも細い糸で、薄く・軽く・ふんわりと柔らかい肌触りのストールを造りました。
  • ■齋栄織物(妖精の羽ポケットチーフ)
  • 「東洋一のシルク」といわれた川俣シルク。絹の町川俣から機織りの音を絶やさぬよう、絹織物技術の鍛錬と継承に励んでいます。
  • ■齋藤産業(ミラクルロール サポーター)
  • 羅布麻と絹が織りなす心地よいサポーターです。独自の絹織物の設計に取り組み、パリコレなどへの生地提供も行っています。
  • ※予告なく事業者または事業者商品を変更する場合がございます。予めご了承ください。

Pagetop